世界のモダンデザインと民芸 日本人の買い物の軌跡
Modern design and Folk art of the world.

Blog

「流水席 at room 103 〜純台湾式カルチャーイベント〜」案内、最後は当日の催し物、作品展示のご紹介です!各日程、それぞれ楽しみ方の違う内容になっています。
 
=イベント=
■ 台湾茶会
4/1 13:00-14:00 一名様¥500
お喋りをしながら台湾の茶器で台湾茶を楽しむ、茶席イベントです。
協力:林書榕(LIN,SHU RONG)
 
『四季春』というお茶をメインに、本格的な作法で淹れたお茶を楽しむ会。
林書榕さんは、お茶の作法にも精通していらっしゃいますが、陶器の制作もしており、茶器にも造形の深い方です。当日はお茶を淹れながら、茶道具のお話も伺う予定。
※予約不要・通訳有り
 
IMG_7797
 
■阿牧 mumu アコースティック・ライブ
4/2 15:00-15:30(投げ銭)
 
出演:阿牧 mumu
台湾インディーズバンド「週休八日 My 8 Day Weekend 」ボーカル
http://www.my8dayweekend.com
 
台湾ではバンドとして活動されているmumuさんですが、現在は日本に1年間留学中の為、個人名義でのパフォーマンスとなります。アコースティックギターと歌によるスペシャルセット。mumuさんは留学期間中、ライブパフォーマンスはこちらでのみ!大変貴重な機会です。スペシャルゲストも決定。
 

 
■ 台湾トランプゲーム
4/2 12:00-18:30
協力:李漢強(LEE,KAN-KYO)
在日台湾人アーティスト 第10回グラフィック「1_WALL」展 グランプリ受賞
http://leekankyoshow.tumblr.com
 
2014-2015の間に、毎日野菜ジュースを飲んでいる様子を、自撮りでインスタグラムにアップし続けていた李さん。その写真をトランプにしたのが#juicebox #selfie プログラムの作品です。当日はこちらを使ってトランプゲームを行います。是非ご参加下さい。
 
tumblr_o16upviinI1qa9ouco1_1280
http://www.leekankyo.com/post/137607755403/happy-new-year-2016-the-picture-is-utrecht
 

 
=写真展示= (連日終日展示)
■ 林凱婷(LIN,KAI-TING)https://www.facebook.com/WAKUSEIspace/?ref=hl
台湾日常風景のスナップ写真展示
 
写真家としても活動している、当店スタッフ林による作品展示。活動拠点を日本に移した後、台湾南部の祖母宅へ里帰りした際に撮影。子供時代を過ごした場所で撮った家族や風景の写真は、林と被写体との距離感をそのまま感じられるような作品です。
 
IMG_7798
 
IMG_7799
 
IMG_7800
 
記事をご覧頂き、ありがとうございました!内容が盛りだくさんの為、まだまだご紹介しきれていないものもございます。あとは会場でのおたのしみ!それでは当日、お待ちしております!

第2弾は、当日ご用意のある飲食メニューのご紹介。
 
room 103で度々お世話になっている、料理家のたしろりなさんがフードを担当して下さいます。
試食会では、スタッフ林のレシピとたしろさんが先日台湾旅行された際のアイディアを組み合わせて、メニューを検討しました。
 
そして、当日はこちらのお弁当2種をご用意します!
 
IMG_7713-1
■滷肉飯(ルーローハン)台湾料理にかかせない香辛料、五香粉(ウーシャンフェン)が効いた豚肉の煮込みかけご飯。
■三杯雞(サンベイジー)醤油・酒・砂糖を同量ずつ入れることからその名が付いた鶏肉料理。唐辛子とバジルが効いたピリ辛。今回はご飯にのせて。
 
3日間とも各10個ずつの合計20個限定ですので、お早めにどうぞ!
 
IMG_7712
デザートはフルーツ飴がけをご用意。
串刺しにしたイチゴ、プチトマトに水飴をかけ、固めた台湾の屋台メニューです。カリっと!
 
IMG_7711

 
taiwanbussankan_te101-1
 
アップルサイダー
自家製タピオカミルクティーをはじめとしたドリンクスタンドも充実の内容になりました。
◯タピオカミルクティー
◯ヤクルト緑茶
◯アップルソーダ
◯台湾コーラ
◯アップルソーダ
◯台湾ビール
◯マンゴービール
◯パイナップルビール
など
 
IMG_7710
 
当日はおつまみになる小鉢などもご用意予定。流水席の雰囲気を感じて頂ければ嬉しいです。

いよいよ間近に迫った「流水席 at room 103 〜純台湾式カルチャーイベント〜」の参加者等を少しずつご紹介します。今回は出店者編です。
 
■2手舎 http://www.nitesha.com/

写真集、美術書、アートブック等を中心に、その他様々なジャンルの国内書籍と海外の洋書の販売・買取をするweb書店。アジアの若手作家によるアートブックを精力的に日本に紹介している。

今回のイベントを開催するにあたり、デザインされた商品を見つめ直す古道具屋が主催をしているからこそ、デザインに着目したイベントにしたいと考えました。そこで、2014年に『Golden Selfish Week』というイベントをroom 103で行った際に出店して頂いた、2手舎さんにまず相談させて頂きました。デザインの面白さと印刷技術が密接に結びつき、共に発展を続けている台湾のアートブック。その中から台湾デザインの現在がわかるものと、特に装幀にこだわりを感じるものを10点ほど選書して頂いています。
 
今回は会場で展示販売予定の本から、先取りしていくつかご紹介。
 

96396837
①T5 台湾書籍設計最前線
台湾で最も影響力のあるグラフィックデザイナー、聶永真(アーロン・ニエ)、王志弘(ワン・ジーホン)、小子(シャオツー)、霧室(ウーシー)、何佳興 (ホー・ジャシン)の5組を現地取材し、これまでに手がけたブックデザインなどを豊富な写真とインタビュー記事で紹介。また台湾に残る唯一の活字鋳造販売所と特色ある2つの出版社、田園城市と雄獅美術を取材した記事も収録。台湾デザインの現在を知る上では欠かせない一冊。書名のT5は「TAIWAN5」 「TOP5」の意味をかけているそうです。表紙の背には台湾ではおなじみのバッグの素材が使用されている。
※現在手に入りづらくなっている為、在庫が少ない場合がございます

 

82119075
②#tag 没有代表作 聶永真
台湾を代表するデザイナー・聶永真(アーロン・ニエ)の代表作をまとめたヴィジュアルブック第二弾。前作『没有代表作』が彼の初期から2008年までの仕事を紹介する内容だっ たのに対し、本書では2009年から2014年までの書籍、CDジャケット、ポスター、その他印刷物など彼の代表作が三分冊で収録。第3巻にはインタビュー(中文/英文)も併録。

 
55883281

③She interviewed a door 鄭婷(Ting Cheng) 作品集
台湾出身のアーティスト鄭婷の作品集。nos:booksは兒子(Son Ni)が2009年から始めた独立系出版社。印刷、紙の選別、加工、デザイン全てが独特で台湾的。制作工程は兒子が一人で担当している。インディペンデントの中のインディペンデント。

 
97349811

④JUST MILK 他・她・他 小説ZINE JUST BLACK 他・她・他 小説ZINE
ある平凡な火曜日の午後、会社の電話が彼女に告げた。
誰かが十四杯の珈琲と一杯のミルクティーを届けに来たと….

台湾のファッションブログ「個人意見」のブロガーで、台湾ネット書店の最大手「博来客(OKAPI)」の専属作家でもある陳祺勳が紡ぐ小説集。『JUST BLACK』『JUST MILK』『JUST LATTE』の三色展開で、缶の中に閉じ込めたデザインは台湾のグラフィックデザイナー聶永真(アーロン・ニエ/Aaron Nieh)によるもの。巻末には陳祺勳 × 聶永真との対談も収録。内容はどの色も同じですのでお好きな色をどうぞ。(注)テキストは中国語です。

(選書・紹介文:2手舎)

O.OO Risograph & Design (オー・ドット・オーオー) http://odotoo.com/#riso
台北のリトグラフ印刷スタジオ兼グラフィックデザイン事務所。独特のセンスや色彩感覚でリトグラフ印刷を使用した出版物を発表し、日本から輸入した紙材や台湾の装丁加工技術で新たな可能性に挑み続け、現地のデザイナーやイラストレーターたちの注目を集ている、デザイナー2人組み。

___

スタッフ林も台湾に帰郷した際、リトグラフの印刷でお世話になった現地のお店。
手触りの伝わるものづくりに、ポップな感覚が取り入れられた作品は、懐かしさと新しさが共存した独特の魅力があります。当日は、リトグラフなどのグッズ販売を予定。ホームページもとても楽しい内容ですが、手触りや質感はやはり実物を見なければ感じ取れません。是非会場で、手に取ってご覧下さい。

___


※こちらのカードは取り扱いのない可能性がございます。
 
■ 絹窩 4 SCREEN PRITING(ジュエンウオ・シルクスクリーンスタジオ)  http://hsu-tzu-fan.blogspot.jp

 シルクスクリーンプリントアーティスト、徐子凡(HSU,TSU-FAN)が高雄市に作り上げた リトルプレスのセレクトショップ。シルクスクリーンを中心として台湾から欧米まで幅広く作品を集め、様々な作家とコラボしたZINE「duai」の出版も。自作の屋台付き自転車で台北から高雄まで回りながら出版物を販売するツアーを企画するなど、メインストリームの流行に反発する自由な生き方は、イラストのタッチにも反映されている。
___
 
こちらも現地のお店。画像はスタッフ林がお店へ伺った際の写真です。アーティスト、徐子凡(HSU,TSU-FAN)の自由な生き方がそのまま表現されている様子がよくわかります。当日は“絹窩 4 SCREEN PRITING”で取り扱っているZINEを中心に販売予定。
___
 
IMG_7770
 
IMG_7765
 
IMG_7766
 
IMG_7767
 
IMG_7769
 
 
次回は食事編を予定しています!

Print

Print

アートワーク:李漢強)

2016年4月1日(金)- 4月3日(月)

OPEN 11:00-18:30

主催:古道具 LET ‘EM IN

 

台湾南部で伝統的に行われているお祝いの風習『流水席』。
このお祝いの席をモチーフにした、3日間のイベントをroom 103にて行います。

 

様々な背景から独自の発展を遂げ、最近日本でも注目の台湾のグラフィックデザイン文化、アートブックの紹介を中心に、写真、音楽、お茶、そして食文化など、様々な方向から現在の台湾カルチャーを掘り下げます。

 

台湾のアーティストや現地ショップの協力のもとに開催する、純台湾式カルチャーイベント、
4月のはじめ、桜の季節に是非国立へお越し下さい。

 

=『流水席』とは=
人の流れが水のように流れて行くことを縁起のいいこととして名付けられた、台湾南部で
伝統的に行われているお祝いの風習。結婚式や新築祝いなどのお祝いの際、自宅近くの大
きな通りにテントを張り、ご馳走や出し物でお客様をもてなす宴会のようなものです。

 

参加人数は、200〜300人、大規模だと1,000人を越えることも。事前に招待される親戚や
友人、近所の知り合いだけでなく、通りすがりの見知らぬ人までもが歓迎されます。主催
者としては人数は増えれば増えるほど誇らしいこととなるので、飛び込み参加も可能。

 

正式なスタート時間はあるものの、途中参加途中退場もOKというのが面白い所です。この
飛び入り自由なおおらかさ、風通しの良さに台湾らしさを感じ、今回のモチーフとしました。

 

参加アーティスト
■李漢強(LEE,KAN-KYO)在日台湾人アーティスト 第10回グラフィック「1_WALL」展 グランプリ受賞
フライヤーイラスト、オリジナルグッズ販売と台湾式トランプゲーム

 

■ 阿牧 (mumu)台湾インディーズバンド「週休八日 My 8 Day Weekend 」ボーカル http://www.my8dayweekend.com

 

林凱婷(LIN,KAI-TING)https://www.facebook.com/WAKUSEIspace/?ref=hl
台湾日常風景のスナップ写真展示
 

■ たしろりな 料理家 http://rinat.exblog.jp/
料理、飲み物など

 

=出店=
写真集、美術書、アートブック等を中心に、その他様々なジャンルの国内書籍と海外の洋書の販売・買取をするweb書店。
アジアの若手作家によるアートブックを精力的に日本に紹介している。

 
■ O.OO Risograph & Design (オー・ドット・オーオー) http://odotoo.com/#riso

台北のリトグラフ印刷スタジオ兼グラフィックデザイン事務所。
独特のセンスや色彩感覚でリトグラフ印刷を使用した出版物を発表し、
日本から輸入した紙材や台湾の装丁加工技術で新たな可能性に挑み続け、
現地のデザイナーやイラストレーターたちの注目を集ている、デザイナー2人組み。

 

■ 絹窩 4 SCREEN PRITING(ジュエンウオ・シルクスクリーンスタジオ) http://hsu-tzu-fan.blogspot.jp
シルクスクリーンプリントアーティスト、徐子凡(HSU,TSU-FAN)が高雄市に作り上げた
リトルプレスのセレクトショップ。
シルクスクリーンを中心として台湾から欧米まで幅広く作品を集め、様々な作家とコラボしたZINE「duai」の出版も。
自作の屋台付き自転車で台北から高雄まで回りながら出版物を販売するツアーを企画するなど、
メインストリームの流行に反発する自由な生き方は、イラストのタッチにも反映されている。

 
=イベント=

台湾茶会
4/1 13:00-14:00 一名様¥500
お喋りをしながら台湾の茶器で台湾茶を楽しむ、茶席イベントです。
協力:林書榕(LIN,SHU RONG)

 

阿牧 mumu アコースティック・ライブ
4/2 15:00-15:30(投げ銭)

 

出演:阿牧 mumu

■ 台湾トランプゲーム

4/2 12:00-18:30
協力:李漢強(LEE,KAN-KYO)

 

路上での大々的なパーティーはできませんが、room 103を舞台に行うLET ‘EM IN流の流水席を
お楽しみ下さい。

 

3月21日は月曜日ですが、祝日ですし、room103では「さぶだらけ」も開催しておりますし、ということで営業いたします。時間は通常通り12時から18時半。連休の最終日、ご来店お待ちしております。

image1

 

こちらのイベントに参加します!家具、小物、額もの、布ものなどなどを持っていきます。

なかなか豪華なメンツです。どうぞおたのしみに。

 

“NOODLES & PANS” at Paddlers Coffee
東京都渋谷区西原2-26-5
03-5738-7281
2016年 3月19日(土) 〜 3月21日(月)
7:30(10:00)〜18:00

--

3月19日、西原にあるコーヒーショップPaddlers Coffee内に3日間だけのキオスク"NOODLES & PANS"が出現します。
店頭には、この3日間でしか手に入らない、様々なイラストレーターや写真家のZINEやアートピース・お花や雑貨・家具などなど、ありとあらゆる物が並びます。
また会期中は下北沢にあるパン屋さんKAISOの、イベント名NOODLES & PANSに因んだ焼きそばパン・ナポリタンパン・チーズマカロニパンも販売されます。

個性豊かな作品や美味しいパンと共に、美味しいコーヒーを味わうひと時を皆様も是非体感しにいらしてください。

--

<参加作家>
オカタオカ
片岡メリヤス
勝又敦子
カナイフユキ
小松千倫(madegg)
桜木大悟
河野幸人
小嶋真理
清水裕貴
東海林巨樹
鈴木昌吉
鈴木理恵
チェルシー舞花
なかおみちお
濱田晋
保坂豪一
間芝勇輔
三上数馬
森本将平
山口幸士
龍崎俊
Alexander Muret
ancco
ASPARA
Curtain
MITSU SUCKS
NANOOK
OH!BLOOD!!
OLGA-goosecandle-
PAN
PANORAMA FAMILY
POEM & SOAP/ PRETEND Prints & Co.
S.S.S
TMTM

and more

<参加店舗>
FILM
Forager
KAISO
Let'Em In
Paddlers Coffee
PALETOWN
scent