ナラ材のベロ付き食器棚
昭和30年代頃、ナチュラルな雰囲気の、ナラ材が使用されたベロ付き食器棚です。
上下2段に分かれる構造。
最上段の水色がいいアクセントに。
中段の開き戸内にも、小引き出し1杯付き。棚板は取り外し可能です。
お箸やカトラリーなど、細かいものの収納に便利そうですね。
開き扉とその下の前開き戸の上部が緩やかな曲線のデザインになっており、視覚的なポイントに。
真鍮製の小さな取手もいいアクセントに。
下段も引き出しが沢山。真ん中の前開き戸にはモールガラスが使用され、程よく目隠しになっています。
下段の棚板も取り外し可能。
こちらの取っ手もシンプルで味わい深い質感に。
ガラスに小さなチップ、薄い傷が見られ、
ベロの手前側は褪色しています。
その他、細かな傷みや小さな汚れは見られますが、全体的には良好な状態です。構造的な問題もありません。
ガラス戸が特徴的なデザインで、明るい印象の食器棚です。小物を沢山収納したい方におすすめ。
ナラ材のベロ付き食器棚
サイズ 幅936、奥行き450〜630、高さ1,660
価格 売約済 ありがとうございました。
配送ランク
配送料金について