ナラ材の折りたたみ脚立
ナラ材が使用された、大きなサイズの脚立です。昭和20〜30年代。
こういった脚立の中でも、最も背が高いタイプだと思います。
伸ばすと約3.3mの長さに。
掛け金はしっかりしています。
梯子として使用する際には、金具に付いているボルトで固定してお使いいただく構造。こちらは表面にサビが見られますが、強度的な問題は無さそうです。
木部にペンキ跡や汚れが見られ、
脚に乾燥によるクラックや色ムラがありますが、構造的な問題はありません。
味わい深い質感で、存在感があります。布物のディスプレイや、板を渡して棚としてもお使い頂くのもおすすめ。
ナラ材の折りたたみ脚立
サイズ 幅510、奥行き1,165、高さ1,590、伸ばした時の高さ3,300
価格 売約済 ありがとうございました。