セン無垢材 片袖机
天板と引き出し前板に無垢の栓材が使用された、比較的コンパクトなサイズ感の明るい色味の片袖机です。昭和30年代。
水平と垂直線のみで構成された、シンプルでモダンな印象のデザイン。フレーム部分との色の差は意図された物かどうか分かりませんが、古い家具ならではの個性にもなっている様に感じられます。
欅にも似た、栓材のはっきりとした木目がとてもきれい。
大きさの異なる引き出しが合計5杯付属し、
天板下にはA3サイズ、袖の引き出しにはA4書類を収納することが可能です。
引き出し内はきれいな状態。出し入れもスムーズです。
前板上部が丸みを帯びており、下側の木口に掘られた溝が引き手として機能します。取手のない簡潔なデザインはよく見られ、この時代の日本のモダン家具の流行だったようです。
所々に小さな打ち込みや、スレが見られますが、大きなダメージや構造的な問題はありません。
無垢材の素材感がいい雰囲気。程よくコンパクトなサイズとシンプルでクセのないデザインで、長く飽きずにお使い頂けると思います。
セン無垢材 片袖机
サイズ 幅890、奥行き580、高さ760
価格 売約済 ありがとうございました。
配送ランク
配送料金について