ナラ材 ガラス引き戸食器棚 主要な部分に無垢材が使用された、ナラ材の食器棚です。昭和30年代頃。 上部にはモールガラスとクリアガラスの引き戸、下段は3杯の引き出しと木製引き戸による構成となっています。 モールガラス戸内には取り外し可能な棚板が2枚、クリアガラス戸の中は中心で縦に仕切られ、左右にそれぞれ棚板が1枚ずつ付属します。下段には固定式の棚板が1枚あり、向かって右側には背の高い瓶などが収納可能です。 引き戸は端に手を掛けられるようになっており、 引き出しは下の掘り込みが取手の代わりとして機能し、とてもシンプルな見た目となっています。 上下2段に分かれており、固定用の金具が付属します。 側板や、 下段天板に色焼けが生じており、 内部にも薄いシミが見られます。 また、引き出しの側板に小さな穴が空いており、 ガラス戸に小さなチップがありますが、使用に関わる大きなダメージや構造的な問題はありません。 シンプルでモダンなデザインと、隠す収納と見せる収納が使い分けられる機能性、豊富な収納力が魅力的。味わい深い木の質感も、とてもいい雰囲気です。 ナラ材 ガラス引き戸食器棚 サイズ 幅900、奥行き400、高さ1,532 価格 売約済 ありがとうございました。 購入する ( Contact )