栗無垢材 両面引き出し作業台 栗と思われる無垢材が使用された、両面引き出しの作業台です。昭和初期頃。 直線的でシンプルなデザインがモダンな印象。引き出しは天板下に前後2杯ずつ、合計4杯付属します。 天板は黒の塗装仕上げで、引き出しの前板はやや明るい色味。全体に、近年再塗装仕上げされているものと思われます。 引き出しの取っ手は4点とも当時のオリジナル。 さりげないディテールに、昭和初期のデザインの特徴が表れています。 脚貫は真ん中に配置されていますので、両側に椅子を合わせてお使い頂くことも可能。 しっかりと組み込んで作られており、安定感があります。 天板にスレ、 接合部に若干の隙間が見られます。 他にも打ち込みや、 引き出し底板のシミ、 小キズなどがあり、 横貫材に少し歪みが見られますが、目立つダメージや構造的な問題はありません。 あまり見かけない色の組み合わせで、どっしりとした安定感上がり、素朴ながらも個性のある佇まいです。ダイニングテーブルや机、作業台などとしても活躍してくれそうです。 栗無垢材 両面引き出し作業台 サイズ 幅1,210、奥行き750、高さ750 価格 売約済 ありがとうございました。 購入する ( Contact )